毎日元気いっぱいに過ごす子どもたちの様子はブログをチェック

毎日新しい発見を教えてくれる子どもたちの様子をお伝えするブログでは、鹿児島の緑あふれる自然に囲まれた保育園の園庭で元気よく遊ぶ様子や、プレイルームで一生懸命何かを作っている様子といった子どもたちの普段の日常をお伝えしています。
いろんな個性を持ったお友だちと仲よくしながら積極的にコミュニケーションを取っている姿は成長に満ちており、イベント準備やみんなと協力しながら一つの目標に向かって頑張っている姿をご覧いただけます。また、行事予定やインフルエンザの注意喚起など大切なお知らせも発信しています。

  • 3月31日 献立

    2022/03/31
    〇麦ごはん 〇ひきわり納豆 〇筑前煮 〇シーザーサラダ 〇小魚スープ 〇みかん 今日でらいおん組さんは、園での給食は最後でした。以上児さんは、み...
  • 3月30日 献立

    2022/03/31
    〇ごはん 〇タンドリーチキン 〇きゅうりとさきいかの和え物 〇大根の味噌汁 〇キウイ タンドリーチキンは、鶏肉に味が染みておりカレーの風味が食欲を...
  • 3月28日 献立

    2022/03/31
    〇ごはん 〇魚のコーンマヨネーズ焼き 〇切干大根のバンバンジー風 〇たぬき汁 〇オレンジ 魚のコーンマヨネーズ焼きは、魚の上に乗っているコーンが苦...
  • 3月25日 献立

    2022/03/26
    〇ごはん 〇昆布巻き 〇山吹和え 〇豆腐と青さのすまし汁 〇りんご 昆布巻きは、味が染みて昆布も柔らかく子どもたちの箸も進んでいました。 山吹和...
  • 3月24日 献立

    2022/03/24
    〇麦ごはん 〇ひきわり納豆 〇チキン南蛮 〇ボイル野菜 〇白菜の味噌汁 〇みかん チキン南蛮は、らいおん組のリクエストメニューでした。リクエスト...
  • 3月23日 献立

    2022/03/24
    〇ごはん 〇魚の甘酢煮 〇ほうれん草のごま和え 〇中華風コーンスープ 〇キウイ 魚の甘酢煮は、甘酢のタレが揚げた魚に絡んで、よく箸が進んでいました...
  • 3月22日 献立

    2022/03/22
    〇ごはん 〇カレーうどん 〇大学芋 〇ひじきサラダ 〇りんご カレーうどんは、らいおん組さんのリクエストメニューでした。 リクエストした子は、嬉...
  • 3月17日 献立

    2022/03/19
    〇麦ごはん 〇ひきわり納豆 〇鶏肉と切干大根の煮物 〇カニカマの卵焼き 〇のっぺい汁 〇みかん 鶏肉と切干大根の煮物は、味が染みており子どもたち...
  • 3月16日 献立

    2022/03/19
    〇ごはん 〇ししゃもフライ 〇カリカリサラダ 〇豆乳入り味噌汁 〇キウイ ししゃもフライは、ししゃもが苦手な子はあまり箸が進まなかったようですが、...
  • 3月15日 献立

    2022/03/15
    〇ごはん 〇ハンバーグ 〇ほうれん草とコーンのソテー 〇キャベツスープ 〇りんご ハンバーグは、らいおん組さんのリクエストメニューでした。リクエス...
  • 3月14日 献立

    2022/03/15
    〇ごはん 〇牛肉とごぼうの炒め物 〇ポテトサラダ 〇むらくも汁 〇オレンジ 牛肉とごぼうの炒め物は、味がしっかりとしており、ごぼうも柔らかく食べや...
  • 3月12日 献立

    2022/03/15
    〇ごはん 〇魚のピザ焼き 〇きゅうりとハムの酢の物 〇かみなり汁 〇野菜とりんごのジュース 今年度最後の誕生会でした。 魚のピザ焼きは、ケチャッ...
  • 3月11日 献立

    2022/03/11
    〇ごはん 〇魚の竜田揚げ 〇スパサラ 〇豆腐としめじのすまし汁 〇バナナ ※行事変更の為18日のメニューと入れ替えました。 今日は、以上児さんはお...
  • 3月10日 献立

    2022/03/11
    〇麦ごはん 〇ひきわり納豆 〇肉じゃが 〇ちくわの磯辺揚げ 〇ほうれん草の味噌汁 〇バナナ 肉じゃがは、味が染みており子どもたちの箸も進んでいま...
  • 3月9日 献立

    2022/03/11
    〇ごはん 〇魚のケチャップからめ 〇和風大根サラダ 〇えのきとワカメのすまし汁 〇みかん 魚のケチャップからめは、子どもたちの好きなメニューです。...
  • 3月7日 献立

    2022/03/11
    〇ごはん 〇鶏肉のごま味噌焼き 〇根菜のきんぴら 〇コンソメスープ 〇オレンジ 鶏肉のごま味噌焼きは、味噌の味が鶏肉に染みており、箸が進んでいまし...
  • 3月4日 いちご狩り

    2022/03/04
    今日の朝、急遽決まったいちご狩り。 別野の久保かずひろさんのいちご農園でいちご狩りをさせて頂きました。 ハウスに入るといちごの匂いが広がり子どもたちのテ...
  • 3月3日 献立

    2022/03/04
    〇ちらし寿司 〇鶏の照り焼き 〇コールスローサラダ 〇はんぺんのすまし汁 〇みかん 今日は、ごはんの写真はありませんが、子どもたちが食べている写真...
  • 3月2日 献立

    2022/03/02
    〇ごはん 〇魚のカレー風味ピカタ 〇白菜と油揚げのおかか和え 〇じゃが芋入り豚汁 〇キウイ 今日も、残飯が少ない日でした。 魚のカレー風味ピカタ...
  • 3月1日 献立

    2022/03/02
    〇ごはん 〇鶏肉のパン粉焼き 〇紅白なます 〇ひじきスープ 〇りんご 今日は、残飯がかなり少なく給食室の私達は、うれしくなりました。 鶏のパン粉...
< 12 >

ハンディのある子も一緒に保育しているのびのびとした園では、通常保育や延長保育中の子どもたちの様子をブログにてお伝えしています。日中どのように過ごしているのか、何に触れどんな感情を抱き、どんなことを遊びながら学んでいるのかをお伝えする内容となっており、日々新しい発見にあふれている子どもたちの日常をお確かめいただけます。
小さなことでも気付きの多い毎日は子どもたちにとって良い刺激となり、一歩ずつたくましく成長していく姿をサポートできるよう、職員一同適切な保育に努めています。在園中のお子さんがいらっしゃる方はこまめにチェックしてみてください。