毎日元気いっぱいに過ごす子どもたちの様子はブログをチェック
毎日新しい発見を教えてくれる子どもたちの様子をお伝えするブログでは、鹿児島の緑あふれる自然に囲まれた保育園の園庭で元気よく遊ぶ様子や、プレイルームで一生懸命何かを作っている様子といった子どもたちの普段の日常をお伝えしています。
いろんな個性を持ったお友だちと仲よくしながら積極的にコミュニケーションを取っている姿は成長に満ちており、イベント準備やみんなと協力しながら一つの目標に向かって頑張っている姿をご覧いただけます。また、行事予定やインフルエンザの注意喚起など大切なお知らせも発信しています。
-
-
-
明日はいよいよ✨お楽しみ会!!
2022/07/28明日は待ちに待ったお楽しみ会とお泊りキャンプ! らいおん組さんは、明日のカレーの材料を買い出しに・・・ 絵本会では「初めてのキャンプ」の絵本を読んでもら... -
-
-
-
こりすぐみさん、顔付けに挑戦中!
2022/07/26一人が顔をお水につけると、私も出来るよ!僕も見てて!!と挑戦中。じゃあ、みんなでやってみよう。せーの、1,2,3・・・ 褒められると何回でもチャレンジして... -
念願のB&Gのプールへ!!
2022/07/22今日は、子ども達が待ちに待っていた、念願のB&Gのプールへ遊びに行って来ました💗 天気は晴天!浮き輪のお披露目会も朝から開催され、子ども達もテンションアップ!... -
-
-
ぶどう狩り🍇体験
2022/07/20今日は、らいおん組は福岡農園さんでぶどう狩り体験をさせていただきました。 立派なブドウはずっしり重たくて、支えながら茎を切るのに戸惑っていましたが、とても... -
-
-
-
-
-
水質検査
2022/07/14園指定の薬剤師に来園いただき、プールに使う水道水、シャワーの水、水道から出る飲料水の水質検査を行いました。 園庭プールは毎日新しい水に入れ替え、屋上プール... -
今日も暑い日☀
2022/07/13今日も晴れ☀園庭は、小プールに中プールでにぎわっています。まだまだ沢山遊びたいけど、プールの時間は30~40分。 後は園庭でそれぞれ泥んこ遊びを楽しんでいます。 -
今度こそ、食べられませんように・・・
2022/07/12昨日の事件から1日。今日は職員で芋苗を植え直しました。 地域の先陣方のお知恵を拝借し・・・。 イノシシは、一度来ると、再度来ることが多いそうです。 -
ハンディのある子も一緒に保育しているのびのびとした園では、通常保育や延長保育中の子どもたちの様子をブログにてお伝えしています。日中どのように過ごしているのか、何に触れどんな感情を抱き、どんなことを遊びながら学んでいるのかをお伝えする内容となっており、日々新しい発見にあふれている子どもたちの日常をお確かめいただけます。
小さなことでも気付きの多い毎日は子どもたちにとって良い刺激となり、一歩ずつたくましく成長していく姿をサポートできるよう、職員一同適切な保育に努めています。在園中のお子さんがいらっしゃる方はこまめにチェックしてみてください。