毎日元気いっぱいに過ごす子どもたちの様子はブログをチェック

毎日新しい発見を教えてくれる子どもたちの様子をお伝えするブログでは、鹿児島の緑あふれる自然に囲まれた保育園の園庭で元気よく遊ぶ様子や、プレイルームで一生懸命何かを作っている様子といった子どもたちの普段の日常をお伝えしています。
いろんな個性を持ったお友だちと仲よくしながら積極的にコミュニケーションを取っている姿は成長に満ちており、イベント準備やみんなと協力しながら一つの目標に向かって頑張っている姿をご覧いただけます。また、行事予定やインフルエンザの注意喚起など大切なお知らせも発信しています。

  • 田んぼでよーいドン!

    2023/01/31
    今日で1月も最後。 朝はとっっっっても寒かったけれど、お日様が出てきたら、ポカポカ暖かくなり、未満児さんもお散歩へ🐤 田んぼの中は安全なので、思いっきり楽...
  • 2023/01/31
    ★ご飯 ★お雑煮 ★筑前煮 ★紅白なます ★煮豆 ★みかん
  • 1月30日 献立

    2023/01/30
    ★ご飯 ★さつま揚げ ★山吹和え ★ほうれん草の味噌汁 ★バナナ
  • たこあげ大会!

    2023/01/30
    こちらは凧揚げ大会の様子。 こりすさんは、誰が一番あがる??というより、誰が一番走る??という感じ。みんな、走ることに夢中で凧は引きずられていました💦 こ...
  • かるた大会!

    2023/01/30
    1月は、かるた、すごろく、福笑い、だるま落とし、コマ、羽根つき、凧あげ・・・等様々なお正月遊びを楽しんできました。 今日は、かるた、凧揚げ大会。大会・・・と...
  • 1月26日 献立

    2023/01/26
    ★ご飯 ★キツネうどん ★ゴマネーズサラダ ★りんご
  • 雪だ~!!⛄

    2023/01/26
    昨日の大雪の被害は皆さん大丈夫でしたか❓ 今朝園に来た子どもたちは、昨日はお家で雪だるまを作ったよ!雪合戦したよ!!と口々に教えてくれました。 園庭に元気...
  • 0歳児もできるよ!

    2023/01/24
    0歳児さんもお兄ちゃんおねえちゃん達の真似をして、いただきますの前に「あいうべ体操」をしています。 初めは、あーいーうーべーと言うだけでしたが、先生の口を真...
  • 1月23日 献立

    2023/01/23
    ★ご飯 ★唐揚げ ★卵サラダ ★野菜スープ ★バナナ  
  • 日中ポカポカ泥んこ遊び☼

    2023/01/23
    今朝まで降った雨で、園庭は水たまり💦 ポカポカお日様が照ってきたので、お外に出た子どもたちは当然泥んこ遊び・・・。こうなったら止めても止めて止められない‼な...
  • 人形劇を観ました。

    2023/01/21
    今日は、人形芝居「かすぺる」の方々による、〝白雪姫と七人の小人”の人形劇を観ました✨ プロの人形劇はとても面白くて、小人さんの動きに大笑いしたり、魔女との戦...
  • 1月20日 献立

    2023/01/20
    ★ご飯 ★魚の味噌マヨネーズ焼き ★カラフルサラダ ★のっぺい汁 ★キウイ
  • 各クラスの絵馬、飾ってあります!

    2023/01/20
    今年がんばる事(やりたいこと)、各クラス出来上がり、展示中です😊
  • 凍ったよ✨

    2023/01/20
    昨日の朝はうっすら氷でしたが、今朝はばっちり氷! 嬉しそうに持ち上げていましたよ😊 その後は、散歩へ・・・途中で丸木のいい遊び場みーつけた👀 早速一本橋...
  • 1月19日 献立

    2023/01/19
    ★ご飯 ★ひきわり納豆 ★鶏肉の甘辛煮 ★大根サラダ ★味噌汁 ★みかん
  • 1月18日 献立

    2023/01/18
    ★ご飯 ★ハンバーグ ★ひじき炒め ★きのこのかき玉スープ ★キウイ
  • 氷、出来てないね~💦

    2023/01/18
    昨日の夕方、こじからいおん組さんが氷づくりをしていました。 好きな入れ物を倉庫から選び、花やはっぱを入れて自分だけの氷・・・ 登園してきた子どもたちはワ...
  • 凧あげリベンジ‼

    2023/01/17
    今日は、2~5歳児さんまでみんな凧あげ。 時間をずらしたり、場所を変えて・・・夢中になる子は2時間近く走りまわってあげていました! さすがらいおん組さんは、...
  • 1月16日 献立

    2023/01/16
    ★ご飯 ★豚肉の生姜焼き ★ツナサラダ ★卵スープ ★バナナ
  • たこあげ。

    2023/01/16
    今日は、3,4歳が凧あげをしました。 外に出た時には、さむーい・・・と言っていた子どもたちも走り出したらすぐにホッカホカ。 いつもなら田んぼであげますが、...
< 12 >

ハンディのある子も一緒に保育しているのびのびとした園では、通常保育や延長保育中の子どもたちの様子をブログにてお伝えしています。日中どのように過ごしているのか、何に触れどんな感情を抱き、どんなことを遊びながら学んでいるのかをお伝えする内容となっており、日々新しい発見にあふれている子どもたちの日常をお確かめいただけます。
小さなことでも気付きの多い毎日は子どもたちにとって良い刺激となり、一歩ずつたくましく成長していく姿をサポートできるよう、職員一同適切な保育に努めています。在園中のお子さんがいらっしゃる方はこまめにチェックしてみてください。