毎日元気いっぱいに過ごす子どもたちの様子はブログをチェック

毎日新しい発見を教えてくれる子どもたちの様子をお伝えするブログでは、鹿児島の緑あふれる自然に囲まれた保育園の園庭で元気よく遊ぶ様子や、プレイルームで一生懸命何かを作っている様子といった子どもたちの普段の日常をお伝えしています。
いろんな個性を持ったお友だちと仲よくしながら積極的にコミュニケーションを取っている姿は成長に満ちており、イベント準備やみんなと協力しながら一つの目標に向かって頑張っている姿をご覧いただけます。また、行事予定やインフルエンザの注意喚起など大切なお知らせも発信しています。

  • 2月28日 献立

    2023/02/28
    ★ご飯 ★昆布巻き ★コールスローサラダ ★さつま汁 ★りんご
  • 2月27日 献立

    2023/02/27
    ★ご飯 ★大豆の五目煮 ★きゅうりの酢の物 ★野菜スープ ★バナナ
  • 2月24日 献立

    2023/02/24
    ★魚のムニエル ★ひきわり納豆 ★ポテトサラダ ★卵豆腐のすまし汁 ★オレンジ
  • 2月22日 献立

    2023/02/22
    ★ご飯 ★筑前煮 ★卵焼き ★白菜味噌汁 ★りんご  
  • 勉強中❓❓📚

    2023/02/22
    0歳児さん、そんなに真剣になんのお勉強中ですか? みんな絵本が大好きです。📙
  • ことりさん、サバイバル散歩参戦!

    2023/02/22
    今日は梅畑までことりさんも一緒に行きました。 いつも通り、あぜ道や田んぼを突っ走るこりすさんたちを見て、同じように必死でついていくことりちゃんたち・・・。 ...
  • 2月21日 献立

    2023/02/21
    ★ご飯 ★魚のフライタルタルソース ★中華風和え物 ★すまし汁 ★キウイ
  • らいおん組のリトミック🎵

    2023/02/21
    こりす組さんの時から楽しんできたリトミックも残り少なくなってきました。 ピアノに合わせて体を動かしたり、リズム打ちをしたり、わらべ歌や季節の歌を歌ったり・...
  • 2月20日献立

    2023/02/20
    ★ご飯 ★肉うどん ★ツナサラダ ★バナナ
  • 2月17日 献立

    2023/02/17
    ★ご飯 ★納豆 ★魚の竜田揚げ ★卵サラダ ★のっぺい汁 ★りんご
  • 園庭の今日のひとコマ🐤

    2023/02/17
    今日はらいおん組さんが体験学習なので、いつもよりちょっぴり静かな園庭です。そんな中でも、子どもたちはそれぞれ好きな遊びを楽しんでいました。 これは、警察に...
  • 梅見ランチ🌺

    2023/02/16
    今日は、3,4,5歳児は梅見ランチをしました。 午前中は長距離散歩で、いろいろな場所で春を見つけ、匂いを嗅いで・・・。お昼に梅畑に到着するころには、口々に「お...
  • 2月15日 献立

    2023/02/15
    ★ご飯 ★牛肉とごぼうの炒め ★大学芋 ★たぬき汁 ★キウイ
  • 2月14日 献立

    2023/02/14
    ★ご飯 ★魚のピカタ ★きんぴらごぼう ★ひじきスープ ★バナナ
  • 毎年恒例のこの時期・・・

    2023/02/14
    この時期、らいおん組さんのこの光景を見ると、あ~。もうすぐ卒園だなあ・・・。としみじみ思います。 毎年卒園記念に自分の似顔絵を板に描いて、園庭のフェンスに...
  • 2月13日 献立

    2023/02/13
    ★ご飯 ★鶏肉のケチャップからめ ★コーンサラダ ★パスタスープ ★りんご
  • ほら、見て見て!すごいでしょ?

    2023/02/10
    今日のことり組さんは積み木遊び。 みんなで大きなタワーを作っていましたよ。 そ~っとそ~っと・・・壊さないように・・・ 積み上げ方のコツをつかんだら、...
  • 2月10日 献立

    2023/02/10
    ★ご飯 ★魚のパン粉焼き ★れんこんのキンピラ ★豚汁 ★ぶどうゼリー
  • 雨が止んだぞー!!

    2023/02/10
    朝から降った雨がやんで、陽が差してきた~! それいけ~。とばかりに30分だけ外に出て、土手道を駆け回り発散タイム😊 おたまじゃくしいた~。かまきりのたまごだ...
  • 草スキーこりす参戦!

    2023/02/09
    今日は、3,4歳児さんで草スキーに行きました。 滑るコツがまだわからず、段ボールで滑ったり、段ボールを置き去りに身体で転がったりと、自由に楽しんでいました。
< 12 >

ハンディのある子も一緒に保育しているのびのびとした園では、通常保育や延長保育中の子どもたちの様子をブログにてお伝えしています。日中どのように過ごしているのか、何に触れどんな感情を抱き、どんなことを遊びながら学んでいるのかをお伝えする内容となっており、日々新しい発見にあふれている子どもたちの日常をお確かめいただけます。
小さなことでも気付きの多い毎日は子どもたちにとって良い刺激となり、一歩ずつたくましく成長していく姿をサポートできるよう、職員一同適切な保育に努めています。在園中のお子さんがいらっしゃる方はこまめにチェックしてみてください。