バケツの稲、脱穀しました。

バケツで育てていた稲に無事お米がなり、先日稲刈りをして園庭のフェンスにかけ干し。

昨日、今日で脱穀をしました。1本1本割り箸で挟んで米を取り、すりこぎとすり鉢で脱穀。すりこぎですると、見事にモミが外れます。先人の知恵ってすごいな〜と改めて感じます。

一粒でも落ちたらもったいない気になり・・・。飽食の時代にお米が出来るまでをまじかで体験できる貴重な体験でした。

ごりごりすっては、モミを取り。

またごりごりすってはモミを取り。

すりすぎるとお米が砕けてしまう(´;ω;`)ウゥゥ

交代で根気よく続ける事2時間・・・お米だ!!

関連記事

てんとう虫みーつけた!!

まわれまわれ風車!3歳児

食べるの大好き?

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP