らいおん組のリトミック?

こりす組さんの時から楽しんできたリトミックも残り少なくなってきました。

ピアノに合わせて体を動かしたり、リズム打ちをしたり、わらべ歌や季節の歌を歌ったり・・・。音楽って楽しいな♪という気持ちが育ってきたように思います。

ピアノは、何歳から習わせたらよいですか?という質問に小原先生は、「何歳から習わせるかではなく、小さいうちから音楽が周りにある環境が大切です。」とおっしゃっていたことを思い出します。

最近の子どもたちは、耳から入る流行りの歌はすぐに覚えて口ずさんでいます。それと同じように、童謡やわらべ歌も楽しんでほしいな。いつか大きくなった時に、あ、この歌昔どこかで聞いたことあるな〜♪と思ってくれたら嬉しいです。

卒園までにらいおんさんは、一人1曲弾けるように練習中です。真剣な表情で頑張っていますよ?

関連記事

未満児さん?お散歩?

氷探し

栗拾い

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP