今日は梅畑までことりさんも一緒に行きました。
いつも通り、あぜ道や田んぼを突っ走るこりすさんたちを見て、同じように必死でついていくことりちゃんたち・・・。
遊具がなくても、自然があれば飽きることなくいつまででも夢中で遊ぶ子どもたちってすごいな〜。と思います。
あぜ道歩き・・・ではなくあぜ道マラソン。
ここのクヌギの木スポットは散歩では必ず立ち寄ってしばらく遊ぶのが、いつからか暗黙のルーティーンになっています。
梅の花の匂いを嗅いで、「苺の匂いがする〜」「バナナの匂いがする〜」と子ども達。そんなわけないでしょ!と思いながら梅の花に鼻をくっつけてかいで見たら、あらほんと?甘〜い匂いがしましたよ。
これは、梅畑での焚火ごっこの様子。まつぼっくりと松の葉を集めて・・・。