クッキング??

昨日は久しぶりのらいおんクッキングでした!

今回作るのは「みたらし団子?」

「みんなのために美味しいお団子つくるぞ〜?」と大張り切りのらいおん組さんです。

材料を混ぜてこねこね…力を入れてこねた後は、

ころころ…小さく丸める作業?

最近「泥団子作り」に熱中している子がいるので、日頃の遊びを活かして上手に丸めていました??

丸めたお団子は、お湯に入れて茹でていきます。

鍋は熱いから気を付けて??お湯が飛ばないように、ゆっくりとお団子を入れていくよ?子ども達も、ちょっぴりドキドキ顔でした。

仕上げに、給食の先生が甘〜い醤油タレと団子を混ぜてくれました?

「いいにお〜い??」「早く食べたい?」「こじかさん達が”おいしい?”って言ってれるかなぁ??」と、楽しみな様子のらいおんさんでした。

15時のおやつでみんなで食べました!

こりす組・こじか組さんが「おいしい??」と喜んでくれて、おかわりもしてくれて、あっという間にお皿は空っぽ!

たくさんの「おいしい?」「ありがとう?」の言葉に、らいおん組のみんなもとっても嬉しそうでした。

 

「お家でも作りたい?」と言う子も多かったので、お休みの日にぜひ、一緒に作ってみて下さい。

関連記事

上手に泳げるよ?

1年生と遊ぼう?

5月の食育”アスパラガス”

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP