毎月19日は食育の日を取り入れています?
今月のテーマは「冬至」でした。子どもたちは箱の中にどんな野菜が隠れているか、気になって恐る恐る手を入れながら考えていました?
箱の中身は「カボチャ」でした?
小さいお友だちにもカボチャがよく見えるように、近くに持って行って見せてくれました?
丸いカボチャを持たせてもらうと、「離さない?」としっかり握りしめる子どももいました?
カボチャだけでなく、柚子も教えてもらいました。匂いを嗅ぐと「みかんの匂いだ!」と言う子どももいれば、少し癖のある匂いに驚く子どももいました。
今週の土曜日は冬至です?ご家庭でもカボチャを食べたり、柚子風呂に入り、体を温めてみてはどうでしょうか。