今月の「食育の日」テーマは”様々な食材を楽しく知ろう”という事で、らいおん組さんに絵カードを持ってお手伝いをしてもらい、3つのヒントから何の食材かを当てるゲームをしました?
食材は「かき」「牛肉」「ぱん」「ワカメ」「牛乳」「ジャガイモ」の6つ。
ヒントを聞いて正解できたのは「牛乳」や「パン」でした?
一番難しかったのは「かき」でヒントは干したり温泉に浮かべる食べ物!甘いのと渋いのがある!など・・・さつま町ならではですね?
今日も楽しく盛り上がった食育デーでした?
未満児さんのは栄養士の先生が、食べ物の大型絵本を読んでくださいました?「ぽんちんぱん」と「おにぎり」
色々な具材のおにぎりが出てくるたびに、「あ〜ん」と大きな口を開けてもぐもぐ食べる真似をする姿が可愛いでした?