今日の食育DAYのテーマは何かな??
最初、給食の先生が「みんなは”旬”って知ってる?”今食べたら美味しい”って食べ物の事だよ?」と質問すると、
「かき氷?!!」という珍回答が…(笑)
確かに夏はかき氷が美味しい時期だよね…?(笑)
気を取り直して、「?ボックス」に手を入れて、中に入っている食材の感触を確かめながらみんなで予想していきます?
「細い棒みたい!」「チクチクした!」「フワフワした!」「曲がってたよ!」「ボコボコしてた!」
ボコボコでフワフワで曲がってて…どんな食べ物??!
触った後、手の匂いをかいで「なんかピーマンの匂いがする?」「きゅうりみたいな匂いがしたよ?」と色々な意見が出てきました。
さぁ正解は…????
オクラーーーー!!!
今日のテーマは「オクラ」でした。
「骨を強くしてくれる」「お腹のお掃除をしてくれる」「日焼けした時に、早く治してくれる」など、”オクラパワー”を給食の先生に教わりました。
暑いこの時期、旬のオクラをたくさん食べたいですね??
「オクラの花はどれかな?」のクイズには、自分達の畑で育てているので正解する子が多かったですよ??
最後に、そのままのオクラ以外にも、「縦に切ったオクラ」「輪切りのオクラ」を触ったり、種の並び方を見たりしました!
来週の給食にもオクラが出てくるので、どのメニューで出てくるか?!みんなで発見を楽しみながら味わいたいと思います??