10月5日は、毎年大石神社で行われる金吾様祭りがあります!
年長・年中クラスの子ども達も毎年参加し、「子どもハンヤ節」と「ソーラン節」と「稚児舞」を披露しています。
今年の年長・年中クラスのお友達も、「もうすぐで金吾様だ~😆💓」と言いながら毎日練習を頑張っています👏✨

練習を重ねるごとに、大きな声で掛け声を言いながら、堂々と踊れるようになってきました😊✨
もうすぐで本番なので、沢山のお客様の前で披露する事にちょっぴり緊張もあるようですが…
”大好きな家族が見にきてくれる🤗💗”のドキドキ!わくわく!の気持ちも強いようです🍀

稚児舞で披露する「金吾様はみてござる」という歌も、大きな声で歌えるようになってきました🎶
お帰りの会でも「金吾様の歌うたいたい~✊🎶」とリクエストするほど、子ども達はお気に入りのようです🤭(笑)
「稚児舞」は園外のお子さんも参加可能ですので、興味のある方は是非…✨
近くにお住まいの方や金吾様祭りに興味のある方は、10月5日、大石神社に来てください🤗💗
保育園児の奉納踊り以外にも、小学生や地域の方たちの様々な踊りの披露もありますよ👏🎶