10月22日 献立

◯ごはん

◯魚のピカタ

◯ひじき炒め

◯卵豆腐のすまし汁

◯柿(未満児 りんご)

魚のピカタは箸が進んでおり、おかわりもよくしていました。

ひじき炒めは、味がしっかりしていたので箸が進んでいました。

魚のピカタのレシピを紹介します。

〜魚のピカタ〜

材料(子ども1分)

・白身魚   40g

・塩、こしょう 適量

・小麦粉   3g

・卵     5g

・パセリ   1g

・油     適量

・ケチャップ 適量

 

作り方

1、魚に塩こしょうをし、小麦粉をまぶす。

2、卵は溶きほぐし、パセリを入れる。

3、2に1の魚をくぐらせ油を入れたフライパ

 ンで両面焼いていきます。魚に火が通った

 ら完成です。ケチャップは、好みでかけて

 ください。

 

今回は、魚でしましたが鶏肉や豚肉でもできます。フライパンで焼く時は、強火だと焦げる可能性があるので、中火〜弱火でするのをお勧めします。

家にある材料でできるので、ぜひ作ってみてください。 

関連記事

4月24日土曜日 献立

9月8日 献立

11月16日 献立

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP