?トウモロコシの皮むきをしたよ?

毎年この時期には、旬のトウモロコシがおやつで出てきます??

 

食べる事を楽しみにしていて、みんな大好きなトウモロコシですが、皮むきは子ども達の出番!毎年お手伝いをお願いしています?!

 

「食べる」となると、もちろん中には苦手な子はいますが、「お手伝い」となると、大張り切りです???

今回は、年少・年中・年長クラスの子ども達がお手伝いです?(※写真は年少・年中クラスの様子です?)

 

早くむきたくてワクワクの子ども達…?

「どうやってむくの〜??」「ヒゲがもじゃもじゃしてる〜?」「いい匂いがする??」「わ〜?アリがでてきた〜?」

いろいろな発見があったようです。

アリがいるのも、新鮮な証拠だよ???

みんな上手にむけました??

「今日の給食、コーンスープかな??」「コーンスープ美味しいよね〜?」「これ、ポップコーンにするの??」

と、子ども達の会話も弾みます??

給食の先生が茹でてくれました??

お昼寝から起きたら、15時のおやつでみんなで食べようね〜??

 

自分達で皮むきをしたトウモロコシの味はどうかな??

前歯でちゃんとかじりとって食べられるかな??

 

お家でも子ども達に感想を聞いてみてください??

 

関連記事

プールの後の机上遊び?

念願のB&Gのプールへ!!

ついに!!

アーカイブ
カテゴリー
PAGE TOP